バンキングマルウェア・対策

マカフィーのサイトを見ていたら、掲題の内容がのっていた。

今はどんな手口なのだろうか。

 

主にメールやWebアクセスにより感染。

ホームページ上に表示される広告に悪意のあるコンテンツを埋め込む手法、

「マルバタイジング」が流行?

マルウェアの拡散などの悪意ある仕掛けが組み込まれているオンライン広告。

 

被害額は平成27年に件数で1,495件、金額で約30.7億円・・・

 

バンキングマルウェアには、「DreamBot」や「Game Over Zeus(Gozi)」「Trickbot」といものがあるらしい。

 

画面上はユーザーの操作が反映されても、その裏で別の口座に金額を変更して送金。

 

対策は不審なメールはひらかない、などあたりまえのこと。

広告のクリックも間違えてしないように気を付けないといけない。

 

(参考)

blogs.mcafee.jp